「瀕死の植物」を植え替えで救済する【ネフロレピス】【1年後の様子】

ぴめりー

枯らしてしまったネフロレピスを救済しました!
1年後の様子もお伝えします。

10日前、チリチリになったネフロレピスを植え替えました。

現在は復活してきたようで、ホッとしています。

品種は、おそらくスコッチモスです。

目次

瀕死のネフロレピス

ネフロレピスはシダなので、本来は葉が多いです。

本来は、ね。

↓こんな感じ

で、わが家のネフロレピスちゃんは、と言うと…

ぐはッッッ‼‼‼

瀕死状態枯らしてしまいました😨

わが家は、5ヶ月前に、引っ越ししまして…日当たりがかなり良くなったんです。

それなのに、水やりを増やしませんでした。

枯れた原因はすべて我にあり。という事でございます。ヒィー、ごめんなさいm(_ _)m

昔はこんなにフサフサ

前の家では、こんもりとしたお姿でした。

あああ、ネフロちゃん。禿げにしちゃってゴメン😨

↓なんとかして、こんな風にモリモリと回復させたい‼


観葉植物/ネフロレピス:スコッチ4号ポット

レチューザに植え替え

というわけで、救済処置です。

「レチューザ」と言う、底面灌水の鉢に植え替えました。

レチューザ ミニキュービ チャコール

ちょうど良いサイズのレチューザが余っていたので、コチラに植え替えることにしました。

ミニキュービという種類で、色はチャコールです。

↓コチラです

レチューザ LECHUZA MINI CUBI ミニキュービ
テーブルサイズで使いやすいです

ロゴさえなければ完璧なのに…と、いつも思います。

レチューザなら水切れの心配も少ないし、お水が好きなシダ植物なら上手く馴染みそうな気がしました。

↓専用クレイ

土じゃないので、室内でも清潔です👍

植え替え後

10日前の様子です。

現在

10日後。

あまり変わらないと思いましたが…

写真を見比べたら、伸びてることが分かりました。

丸で囲った部分が伸びてますよね。復活の兆しです‼

また前のように、フサフサになってくれますように。

窓際で撮っていますが、かなり暗い場所で場所で育てています。

暗めが好きな植物の置き場所でも、葉焼けしてしまいました。

思い返せば、以前は北向きで光量不足の家に住んでいました。

そして、このネフロレピスさんは、さらに光が届かない場所で育てていました。

通常の観葉植物なら徒長するであろう場所でしたが、とても元気に育ってくれていたんですよね。

なので、かなり暗い場所が好きなんでしょうね。

その後・完全復活しました!

約1年後の様子です。完全復活しました!

成長はかなり遅く、やっと安定してくれました。

下葉が枯れ込んでくるので、時々剪定しています。

最近気付いたのですが、自分が思っている以上に、お水をあげないとダメな子のようです。

ちょっとでも水キレさせると、如実に葉先が枯れてきます。かなり気難しい子かもしれませんね。

以前、ネフロレピス・ボストンファーンも育てていましたが、その子より水切れに弱い印象です。

↓また育てたい

シダ ボストンファーン 5号吊り鉢

時々、スプレー式の活力剤をあげています。

↓コレ

シュッとするだけ!活力剤ウォータースプレー 500ml

レチューザのクレイのみで植え付けたので、もっと保水性が高い土に植え替える予定です!

また追記しますね。

ブログランキングに参加しています


↓ポチっとしていただけると更新の励みになります‼

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都港区在住。
植物普及委員会・会長。
垂れ下がる系、モシャモシャ系の植物が特に好き。
植物普及委員会では、会員様を募集しています。
今のところ、会員は自分1人のみです…(笑)

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次