新着記事
【ハオルチア】の植え替え。楽天の多肉ショップにて購入。
育て方先日、お迎えした多肉さんを植え替えました。動画も撮ったので、あわせてご覧くださいませ♡【楽天の多肉ショップ・ビスタさんにて購入】冬ですが、趣味の園芸の「ハオル...「観葉植物」の基本の育て方。6つのコツをつかんでイキイキ育てよう!
育て方観葉植物の育て方が知りたい!キレイに育てるコツが知りたい!という、観葉植物初心者さんに向けた記事です。この記事を読めば、基本の育て方が分かります。ぜひコツを...「コウモリラン」の育て方|鉢植えvsハンギング、どっちが良い?
ウンベラータコウモリランを育て始めて以来、「鉢植え、ハンギング。どちらで育てるのが良いのか?」と、長年考えてきました。最近、私なりの結論が出ましたので報告します!!結論・...植物好きがオススメする、楽にキレイに育てられる魔法の鉢「レチューザ」
レチューザお部屋に植物を置きたい。けど、管理とか面倒で苦手だなぁ。と、お悩みの方に、オススメな「魔法の鉢」を紹介します。こんにちは。ぴめりーです。自宅でたくさんの植物...【植物の水やりが簡単になる鉢】エバーフレッシュの植え替え【レチューザ】
レチューザ先日、エバーフレッシュを植え替えました。植物の水やりが簡単になる「レチューザ」の鉢を使いました。レチューザは、水やりをうっかり忘れてしまう水をあげるタイミン...【植物を飾る】エアプランツ×iittala キャンドルホルダー
植物の飾り方エアプランツって、いろんな飾り方ができるのが魅力ですよね。吊るしたり、器に入れたり。はたまたトレーに置いたり。もちろん直置きでもステキですが…みなさまは、どん...【植物をキレイに育てるには!?】光量と同じぐらい風通しも大事【キッチンの窓辺の植物】
育て方最近、植物をきれいに育てるには、「光量と同じぐらい、風通しも大事」と、つくづく感じています。というのも、キッチンの窓辺に吊るしている植物が、前の家に比べて、...「瀕死の植物」を植え替えで救済する【ネフロレピス】
育て方10日前、瀕死の植物を植え替えました。現在は復活してきたようで、ホッとしています。【瀕死のネフロレピス】ネフロレピスはシダなので、本来は葉が多いです。本来は、...「蘭ビギナー」でも開花に成功‼つぼみ→開花の成長記録
育て方蘭(バンダ)の花が咲きました\(^o^)/育て始めて1年半。無事に冬を越し、花を咲かせてくれました。蘭ビギナーの成長記録をお届けします。完全に余談ですが、蘭の花が...ウンベラータを丸ハゲから→フサフサにしてくれた育毛剤【プランツプロ ライフライフ】
育て方実は私…。育毛剤、使ってるんです。だから、こんなにフサフサなんですよ(〃ω〃)今日はハゲを短期間でフサフサにした育毛剤を紹介します‼って言っても、植物の育毛剤でご...