リビングのコウモリランを株分けしました!
意外と簡単にできます。
みなさんもレッツ・チャレンジ👍
苔玉のコウモリランを2つに分ける
大きく成長してきたこの子を株分けします。
品種は、最もポピュラーな「ビフルカツム」です。
株分け方法
苔玉を縛っていた麻ひもをハサミでチョキチョキ切ります。
苔玉本体もハサミでカット。
矢印のあたりからザクっといきました。
コウモリランの株分けは初めてだったので、勇気がいりました。
が、切り始めてからは、ザックザクとかなり大胆に分けました。
※葉を傷つけないように注意してね(^_^)
余談ですが、園芸用のハサミより、普通のハサミの方が切りやすかったです。
長さがあるので、ざくっと一気に切れました。
分け終わったところ
分けた株を鉢に入れて、水苔で間を埋めてあげたら完成です。
暑くて室内で株分けしてみたけど、ベランダが良いね。やっぱ(笑)
※注・当たり前ですが、室内での株分けはオススメしません。
土やら苔やらが飛び散ります…(^O^;)
植え替えに使ったもの
水苔
1日水につけておいた物を使用します。
水を吸って扱いやすいです。
水苔は、混入物の少ないランクの物を使うのがオススメです。
せめてもAAAランクは欲しいです。
※Aが多いほどランクが上がり、長さもあります。
安いものだと、ランクの記載が見当たらず、長さがない&不純物が多いです。
ボロボロだと扱いにくいので、あまりオススメしません。
特に、苔玉にする場合はランクの高いものを使ってね。
よく使う水苔
比較的安価で不純物も少なく、使いやすいです。
特上品のAAAAAランクの水苔
一度だけ使ったことがありますが、素晴らしいお品でした。
しなやか〜な感じで、私の知っている水苔じゃない‼とすら思いました。
超こだわりたい方に良いですね。
ペットボトル鉢
ペットボトルの上の部分を使って、鉢植え仕様にしたものです。
キャップの開閉で、排水できるので便利です。
このペットボトル鉢で、観葉植物を育てたりもしてます。
固形肥料
コウモリランは肥料食いなので、固形肥料を献上しました。
鉢の中には、プロミック
ニオイがないので、室内でも気兼ねなく使えます。
コウモリラン愛好家の友人から聞いた方法です。
確かに成長が早くなりました👍
飾り方
1つは元のマクラメハンガーに戻しました。
株分け前
あまり変わってないです。
というのも…
もう一方を小さく分けてしまったんです(^_^;)
大丈夫かな…苔玉の方が良かったかも、と、かなり不安要素大でした。
その後の様子
貯水葉が日に日に大きくなってます!
1ヶ月半後
2ヶ月後
別の貯水葉も大きくなってます。
小さく分けてしまった子も問題なく育っています
ぷっくり♡かわいい♡
コウモリランは日々変化があるので、観察が楽しいですよね。
株分け後、ちゃんと育ってくれるか心配でしたが、元気にしていますε-(´∀`*)ホッ
株分けは、意外と簡単ですよ〜。
大きくなってきたら、ぜひチャレンジしてみてね👍
その後、巨大化しています
置き場所にちょっと困るぐらい大きくなっています。
ホームセンターで購入したチビチビの子も、じっくり育てれば、巨大化も可能ってことですよね〜♪
↓その後の記事も合わせてどうぞ
コメント